セミリタイアinいわき!

セミリタイアを目標に勉強してきたことを備忘録として綴っております。

がん保険の必要性

がん保険とは?

 

がんと診断されたとき、もしくは入院・治療・手術を受けるときなどに受けることができる保険を指します。

 

がん保険の必要性

 

ここからは私個人の意見となりますので、参考程度として自身の家族構成や家計を考慮して決めてください。

最初に、私自身はがん保険には入ってもよいと考えております。

 

がんになる確率は?

 

前回医療保険に関して解説しましたが、医療保険を使う確率が5%~40%ほどに対して

 

がんに罹患するかリスクは

 

男性 20歳~40歳:1%程度  生涯:63%

女性 20歳~40歳:3%程度  生涯:46%

 

になります。

約半分の方はがんになるわけですね。

 

がん保険の内容

 

医療保険は、入院時もしくは手術時に給付されるという内容が一般的でした。

 

がん保険にもそのような内容のものがありますが

おすすめなのが『がん診断一時金』になります。

 

手術・入院にかかわらず、診断を受ければ規定回数、一括で給付金を受け取ることができます。

私の入っているがん保険は、がんと診断されれば100万円給付を受けられる内容に設定してあります。

 

がんにおける治療費

 

胃がん・大腸がん・肺がん等の入院日数は平均すると20日間ほどである場合が多いです。その場合

 

入院費(3割負担)は、20万円~30万円。

その他諸経費を含めると、50万ほどにおさまります。

 

退院後は、抗がん剤治療を継続する場合が多いですが、公的医療保険・高額療養費等を使用すれば、自己負担としては貯蓄で対応できない額にはなりません。

 

むしろ100万円で設定していればおつりが返ってきます。

 

がん保険の負担はどの程度?

 

医療保険の相場が3000円~5000円で、補償内容も入院日数×1万円のような形になる場合が多いなか、

がん保険の場合は、1000円~3000円におさまる場合が多いです。

少ない掛け金で大きく保障してもらえるわけですね。

 

 

以上のことから、

 

がん保険医療保険と違って値段が安く、さらに治療として高額になる場合が多いので、入ってもいいと私自身は考えております。

 

ここ数回をまとめますと、収入保障保険・がん保険は個人的には入ってもよいと考えております。

そこを踏まえまして

 

次回、私の加入した収入保障保険の内容!